縁の下の力持ち、束石の役割
束石とは、家の土台部分を支える重要な役割を持つ部品です。まるで縁の下の力持ちのように、目立たない場所で建物をしっかりと支えています。具体的には、床下空間において、床を支える柱である床束を地面に固定するために使われます。
床束を直接地面に置いてしまうと、地面から湿気が上がってきて木材が腐ってしまったり、シロアリの被害に遭ってしまう可能性があります。束石は、地面と床束の間に設置されることで、床束を地面から離し、湿気やシロアリから守る役割を果たします。
また、束石は建物の重さを地面に分散させる役割も担っています。建物は、部分的に地面が沈んでしまう不同沈下という現象を起こすことがあります。束石を用いることで、建物の重さが一点に集中することを防ぎ、不同沈下を予防し、建物の安定性を保つことができます。
束石の大きさは、直径20~25センチメートル程度のものが一般的です。材質は、古くから使われてきた自然石の玉石や、近年主流となっている耐久性と施工性に優れたコンクリート、手軽に設置できるコンクリートブロックなどがあります。コンクリート製の束石は、鉄筋が入っているものもあり、より強度を高めることができます。このように、束石は建物の耐久性と安定性を維持するために欠かせない存在なのです。