同時給排気

記事数:(1)

キッチン

快適なキッチンを実現する同時給排気レンジフード

同時給排気レンジフードとは、調理中に発生する煙や匂い、水蒸気を排気するのと同時に、新鮮な外気を取り込む換気扇のことです。従来型の換気扇は、室内の空気を外に排出するだけでした。そのため、キッチン内の空気が少なくなり、部屋の圧力が外よりも低くなる負圧状態が発生しやすくなります。 この負圧状態が様々な問題を引き起こします。まず、家の隙間から空気が流れ込みやすくなり、すきま風が生じます。冬場は冷たい外気が入り込み、せっかく暖房で温めた部屋の温度を下げてしまいます。夏場は冷房で冷やした空気が外に逃げてしまい、冷房効率が低下し、光熱費の増加につながります。また、隙間風と共に外からの騒音も入り込みやすくなります。さらに、負圧がひどくなると、ドアが開きにくくなることもあります。 これらの問題を解決するのが同時給排気レンジフードです。換気扇が稼働すると同時に外気を積極的に取り込むため、キッチン内の負圧状態を軽減できます。常に新鮮な空気を供給することで、調理中の煙や匂いを効果的に排出し、快適なキッチン環境を実現します。また、すきま風や騒音の発生を抑え、冬場の暖房効率、夏場の冷房効率を高めることで、省エネルギーにも貢献します。結果として、一年を通して快適で健康的なキッチン環境を維持することが可能になります。