不燃ボード

記事数:(1)

建材

フレキシブルボード:万能建材

練り混ぜた材料を板状にして、高い圧力をかけて固めた板、それが自在板です。主な材料は、セメントです。セメントは、建物の土台や壁を作るのに欠かせない、粉末状の材料です。水と混ぜると固まり、頑丈になります。しかし、セメントだけでは、もろくて壊れやすい性質があります。そこで、セメントに繊維を混ぜ込みます。繊維は、植物や鉱物などから作られる、細くて丈夫な糸のようなものです。この繊維のおかげで、自在板はセメントだけでは得られない強さとしなやかさを手に入れます。 自在板を作る工程は、まずセメントと繊維を水でしっかりと混ぜ合わせます。ちょうど料理で材料を混ぜ合わせるように、均一になるまで丁寧に混ぜることが大切です。そして、混ぜ合わせた材料を平らな型に流し込み、上から大きな圧力をかけて固めます。この工程によって、品質の揃った丈夫な板が出来上がります。 自在板は、火に強く、水にも強いという優れた性質を持っています。火事の際にも燃え広がりにくく、また、湿気の多い場所でも腐ったりカビが生えたりしにくいので、家を守る上で大変心強い材料です。さらに、自在板は湿気を吸収しにくいので、建物の壁や床に使えば、室内を快適な状態に保つことができます。 このように、自在板は丈夫で、火や水に強く、様々な用途に使える、まさに万能な建材と言えるでしょう。家の新築や改修を考えている方は、ぜひ自在板の使用を検討してみてはいかがでしょうか。