みんなにやさしい家づくり:ユニバーサルデザイン
ユニバーサルデザインとは、年齢や性別、障がいの有無、国籍など、様々な違いを持つ人々みんなが、特別な配慮なしに利用できることを目指した、環境や建物、製品などの設計思想です。
たとえば、車いすを使う方のために、建物の入り口に傾斜路を設置することは、ユニバーサルデザインの代表的な例の一つです。しかし、ユニバーサルデザインは、それだけにとどまりません。小さなお子さんからお年寄りまで、誰もが安全に使えるように、段差をなくしたり、手すりを取り付けたりすることも、ユニバーサルデザインの重要な要素です。また、視覚に障がいのある方のために、点字ブロックや音声案内を整備することも含まれます。
つまり、ユニバーサルデザインとは、特定の誰かを対象とするのではなく、あらゆる人が快適に利用できることを目指す設計思想なのです。近年、高齢化が進む社会や、様々な暮らし方が広がる中で、ユニバーサルデザインの重要性はますます高まっています。
住まいづくりにおいても、ユニバーサルデザインを取り入れることで、家族みんなが安全で快適に暮らせるだけでなく、将来の生活の変化にも柔軟に対応できる家を実現できます。たとえば、廊下や浴室に手すりを取り付ける、段差をなくす、引き戸を採用する、といった工夫は、高齢になった時や、けがをした時にも、安心して生活できる住環境をつくる上で大変有効です。また、将来、家族構成の変化があった場合にも、間取りを簡単に変更できるような設計にしておくことで、長く快適に暮らせる家となります。ユニバーサルデザインは、今だけでなく、将来の安心も保障してくれる、大切な考え方なのです。