権利証、あなたは大丈夫?
権利証とは、正式には登記済証と呼ばれる、大切な書類です。これは、土地や建物の所有権といった権利が法務局で正式に記録されたことを証明するものです。例えるなら、人の出生が戸籍に記録されるように、不動産の所有権も法務局に記録され、その記録が済んだことを証明するのがこの権利証です。新しく家を建てた時や、中古の住宅を買った時など、不動産を手に入れた時には必ずこの権利証を受け取ります。
この権利証は、その不動産の所有権が確かに自分に属していることを示す、とても大切なものです。ですから、紛失しないように、大切に保管しなければなりません。金庫など安全な場所に保管することをお勧めします。
権利証には、所有者の氏名や住所、そして不動産の所在地、地番、面積といった重要な情報が記されています。まるで、不動産の戸籍謄本のようなものです。これらの情報は、将来、その不動産を売却したり、相続したり、あるいはリフォームする際に必要になります。ですから、権利証を受け取ったら、記載されている内容に誤りがないか、しっかりと確認することが大切です。特に、氏名や住所、地番、面積などに間違いがないかを注意深く見てみましょう。もし間違いを見つけたら、すぐに法務局に相談しましょう。
また、2021年5月1日以降は、この紙の権利証は発行されていません。これ以降は、法務局のコンピューターシステムに記録された電子情報によって権利が管理されており、登記識別情報通知というお知らせが送られてきます。これは、権利証の代わりとなるものではありませんが、登記の申請に必要な情報が記載されているため、大切に保管しておきましょう。まるで、預金通帳の控えのようなものです。
不動産に関する大切な情報が詰まっているため、権利証、もしくは登記識別情報通知は大切に保管するようにしましょう。