家具転倒防止

記事数:(2)

防災

耐震金物で安全な住まいを実現

地震が多い日本では、家を守る対策は欠かせません。家を建てる時だけでなく、暮らしの中でも地震への備えは大切です。家自体が地震に耐えられるようにすることはもちろんですが、家の中の家具や電化製品が倒れたり落ちてきたりするのも危険です。怪我をしたり、逃げ道を塞いでしまったりするからです。 そこで大切なのが「耐震金物」です。耐震金物は、家具や電化製品をしっかりと固定するための道具です。地震で揺れても倒れたりしないようにしてくれます。家自体が地震に強くても、家具が倒れてしまうと大きな危険があります。耐震金物を使うことで、家財を守り、安全な暮らしを守ることができます。 耐震金物には色々な種類があります。例えば、棚を壁に固定する金具や、タンスを床に固定する金具など、固定する場所や家具の種類に合わせて選ぶことができます。壁に取り付けるタイプは、壁の中の柱にしっかりと固定することが大切です。柱の位置がわからない場合は、専用の道具を使って探すことができます。 家具の裏側や壁に金具を取り付ける作業は、少し難しいと感じるかもしれません。自信がない場合は、専門の業者に相談してみるのも良いでしょう。正しく取り付けられていないと、地震の時に十分な効果を発揮できません。安全のために、しっかりと取り付けることが大切です。 耐震金物は、ホームセンターやインターネットで購入できます。価格もそれほど高くなく、手軽に地震対策ができます。大きな地震はいつ起こるかわかりません。家具の転倒防止は、命を守るための大切な備えです。ぜひ、耐震金物を使って、安全な住まいづくりを心がけてください。
防災

地震対策に!耐震ラッチのススメ

大きな揺れがくる地震の際に、家具の扉が開いてしまうのを防ぐ金具、それが耐震ラッチです。食器棚や吊戸棚など、扉のついた家具に取り付けることで、思わぬ被害を防ぎます。 地震の揺れで食器棚の扉が開いてしまうと、中の食器が飛び出して床に散乱し、割れた食器で怪我をしてしまうかもしれません。また、吊戸棚の扉が開いた場合、中にしまっていた物が落ちてきて頭に当たり、怪我をする恐れもあります。耐震ラッチは、このような二次災害の危険を減らすために役立ちます。 もちろん、耐震ラッチを取り付けたからといって、家具の転倒を完全に防ぐことはできません。しかし、中の物が飛び出すのを防ぐだけでも、被害を最小限に抑えることにつながります。食器の散乱や落下物の衝突といった危険を減らすだけでなく、扉がバタンバタンと開閉することで家具が不安定になるのも防ぎ、転倒のリスク軽減にも効果が期待できます。 耐震ラッチは、ホームセンターやインターネットなどで手軽に購入できます。様々な種類があるので、家具の形状や扉のサイズに合わせて適切なものを選びましょう。取り付けも比較的簡単で、ドライバーでネジを締めるだけで設置できるものも多くあります。 家具の転倒防止には、耐震ラッチと併せて家具を壁に固定することも重要です。耐震ラッチと家具の固定を組み合わせることで、地震による被害をより効果的に防ぐことができます。日頃から備えをしっかり行い、安全な住まいづくりを心がけましょう。