吊り束

記事数:(1)

構造

知っておきたい!家の重要な支え、吊り束

「吊り束」とは、家の構造の中で、長い横木を支えるための大切な部材です。鴨居や無目といった横木は、部屋と部屋を分けたり、窓や扉の上枠として使われます。これらの横木は、家の強度や安定性を保つために重要な役割を担っています。吊り束は、これらの横木を上から吊り下げるように支えることで、横木がたわんだり、曲がったりするのを防ぎ、家の耐久性を高めます。 家の構造をイメージすると、屋根の一番上から柱、土台、そして基礎へと力が伝わっていきます。この中で、鴨居や無目などの横木は、屋根の重さを支える柱と柱の間に渡され、部屋を広く使えるようにしたり、窓や扉などの開口部を設けることを可能にします。しかし、横木が長くなると、どうしても自重でたわんでしまいます。このたわみを防ぐために、上から吊り下げて支えるのが吊り束の役割です。吊り束は、横木に直接固定される場合もありますが、多くの場合は、梁などの構造材から吊り下げられています。 吊り束の材料としては、木材や金属などが用いられます。木材の場合は、乾燥した丈夫な木材が選ばれ、腐朽を防ぐための適切な処理が施されます。金属の場合は、鋼材などが用いられ、強度と耐久性に優れています。天井裏に隠れていて普段目にする機会は少ないですが、吊り束は、家の構造を支える重要な部材であり、家の寿命を延ばすためにも欠かせない存在です。家の新築やリフォームの際には、吊り束の状態を確認し、必要に応じて補強や交換などの適切な処置を行うことが大切です。家の見えない部分でしっかりと家を支えている、まさに縁の下の力持ちと言えるでしょう。