ベークアウト

記事数:(1)

工法

新築やリフォーム後のベークアウトで快適な住まいを実現

新しい住まいへの期待とともに、忘れてはならないのが家族の健康です。近年、新築やリフォーム後の住宅で、シックハウス症候群という健康被害が問題になっています。これは、建材や家具などから出る、目には見えない化学物質が原因で、頭痛やめまい、吐き気などの症状を引き起こします。新居の喜びも、健康を害してしまっては台無しです。そこで、新築やリフォーム後に行うべき大切な作業として、「ベークアウト」という方法をおすすめします。 ベークアウトとは、建材に含まれる有害な化学物質を、あらかじめ揮発させて除去する作業のことです。方法は簡単で、まず窓を閉め切り、室温を高く保ちます。具体的には、夏場は3~4日、冬場は7~10日間ほど、暖房で室温を25~30度程度に保ちます。この時、家具なども設置した状態で、室内に化学物質を閉じ込めることが重要です。 高温にすることで、化学物質の揮発を促進させ、その後、窓を全開にして換気をします。新鮮な外気を取り込み、揮発した化学物質を屋外へ排出することで、より健康的な住環境を作ることができます。換気は2~3時間を目安に行い、この作業を2~3回繰り返すことで、より効果を高めることができます。 ベークアウトは、新築だけでなく、リフォーム後にも有効な手段です。新しい建材を使用した場合、リフォーム後にも化学物質が放出される可能性があるため、ベークアウトを行うことで、健康被害のリスクを軽減できます。快適な新生活を送るためにも、ベークアウトは入居前の大切な準備と言えるでしょう。家族みんなが安心して暮らせる、健康的な住まいを実現するために、ぜひベークアウトを実施してみてください。