ひずみ取り

記事数:(1)

建材

鉄骨のひずみ:家造りの隠れた重要事項

鉄骨造の建物を建てる際、主要な構造材となるのが鉄骨です。鉄骨は製鉄所で製造された後、鉄骨製作工場へと輸送され、そこで様々な加工が施されます。しかし、製鉄所から工場への輸送中や、工場内での荷揚げ作業など、様々な過程で鉄骨には思わぬ力が加わってしまうことがあります。その結果、まっすぐなはずの鉄骨の形が曲がったり、ねじれたりする現象が発生します。これが「ひずみ」です。 ひずみは、鉄骨の断面形状の変化、長さの変化、ねじれなど様々な形で現れます。例えば、本来H形鋼であるべき鉄骨の断面が、ひずみによって台形に近くなってしまう、といった変形が起こることがあります。また、本来の長さよりも伸びたり縮んだりすることもあります。さらに、鉄骨がねじれてしまうケースも少なくありません。これらの変形は、一見するとわずかな変化に思えるかもしれません。しかし、建築物の強度や精度には、わずかなひずみであっても大きな影響を与える可能性があります。 特に、柱や梁といった建物を支える主要な構造部材にひずみが生じていると、建物全体の安全性が脅かされる危険性があります。例えば、柱にひずみがあると、建物の重さを支えきれずに倒壊してしまう恐れがあります。また、梁にひずみがあると、床が傾いたり、天井が崩落する可能性も考えられます。このような事態を避けるため、鉄骨のひずみは家造りにおいて、重要な確認事項の一つとなっています。 鉄骨のひずみは、専門の検査員によって厳密にチェックされます。もし許容範囲を超えるひずみが見つかった場合は、修正作業や交換が必要になります。このように、ひずみを適切に管理することで、安全で安心な建物を建てることができるのです。